こんにちは!
大学受験生向けの授業を生放送で受けられる「スタディサプリLIVE」
センター試験対策から、難関大学まで対応していますよ。
LIVE配信期間は、2019年7月13日~2019年8月31日PM11:59までです。
配信終了後は、各講座の放送終了日から13か月間、録画視聴もできます。
大学受験生が最後の点数を積み上げいときに受けると良いですね。
今回は「スタディサプリLIVE夏期講習2019」の内容や料金まで、特徴を詳しくまとめてみました。
スタディサプリ コース特徴
ベーシックコース | 合格特訓コース | 個別指導コース | |
料金(税抜) | 月額980円 | 月額9800円 | 月額9800円 |
対象 | 誰でも | 高校1年~3年生・高卒生 | 公立中1~3年生 |
無料体験期間 | 14日間 | 14日間 | 14日間 |
内容 | 小学4年生から高校3年生までの講座が見放題 | ベーシックコース+担当コーチ | ベーシックコース+担当コーチ |
お支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・キャリア決済 ・コンビニ決済 |
クレジットカード決済 | クレジットカード決済 |
スタディサプリは大きく分けると3つのコースがあります。
料金や対象が違うので表を確認してください。
センター試験対策や志望校対策もあるので、基本的にはベーシックコースで十分です。
スタディサプリLIVEを受けるには、別に登録が必要です。
「スタディサプリLIVE夏期講習2019」では、大学受験生向けに講師が生放送で授業を行います。
対象は高3・高卒生ですが、誰でも登録できますよ。
スタディサプリLIVE夏期講習2019 料金
- 夏期受け放題セット:23800円(税抜き)
- 1講座:4980円(税抜き)
さらに生放送を見逃しても、録画を視聴できます。
5講座以上受講する場合、受け放題セットの方がお得ですね。
1講座のみ視聴する
1講座のみ選んで視聴することもできます。
講座に入っている授業を全て視聴できます。
目安として1講座、5回の授業を行います。
登録後に受け放題セットに変更したいと気持ちが変わった場合、差額分の返金にも対応しています。
LIVE配信期間と録画視聴
スタディサプリLIVE配信期間は、2019年7月13日~2019年8月31日PM11:59までです。
配信スケジュールは、こちらのページで確認してください。
LIVE配信終了後、3営業日以内に録画放送も視聴できるようになります。
授業中にチャット機能を使い、講師に質問できます。
分からない部分をその場で解決して先に進めます。
生放送ならではの機能ですね。
同じ授業を受けている人のチャットも見れるので、やる気も出ますよ。
スタディサプリLIVE 講座内容
スタディサプリLIVEは大学受験生向けの講座です。
講座を大きく分けると以下の通りです。
- 文系:全講座
- 文系:難関レベル
- 理系:全講座
- 理系:難関レベル
- センター対策:全講座
あなたの志望校に合わせて、講座を選んでみてください。
受け放題セットに登録すれば、期間中の講座見放題なので自由に選択できますよ。
夏休みを利用して、弱点克服・得意科目の教科を目指しましょう!
受験まで余裕がある夏に、基本を見直すのも良いですね。
授業で使うテキストは無料でダウンロードできます。
無料講座をチェック!
スタディサプリLIVEが、どんな雰囲気か気になる方も多いですね。
昨年のLIVE講座を無料で視聴できます。
会員登録も不要なので、実際に確認してみてくださいね。
テキストも用意されています。
視聴できる機器
スタディサプリLIVEを視聴できる機器は、パソコンとスマートフォンです。
注意点が1つ、スタディサプリのアプリからは視聴できません。
スマートフォンからLIVE配信を視聴する場合、ブラウザから観る必要があります。
実際に視聴できるかは、こちらのページで確認してください。
普段スタディサプリを利用して、問題なく視聴できる場合でも、確認しておきましょう。
支払い方法
スタディサプリLIVE夏期講習2019の支払い方法は、以下の2種類です。
- クレジットカード
- コンビニ決済
まとめ
最後にスタディサプリLIVEの特徴をまとめます。
- 大学受験生向けの生放送授業
- 23800円のLIVE夏期講習2019受け放題に登録すると、期間中の生放送&録画放送を見放題
- チャット機能を使って講師に質問できる
- オリジナルテキストを無料ダウンロード
夏休みを計画的に過ごしましょう。
基礎から学びたい方はベーシックコースがおすすめです。
焦らずできることを積み重ねていきましょう!
コメントを残す